※ブラウザのJavaScriptをONにして、Flash Player9以上をインストールしてください。
Get Adobe Flash Player

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年04月05日

おかえりなさい

おはようございます。
土曜日は、興南高校優勝サクラしてくれて
とてもうれしかったですよね



芸能人がきたのかと思うほどの出迎えのニュースで興南ナインもびっくりだったんじゃないでしょうか?
ゆっくり体を休めてほしいものです。


興南のナインを見て、うちの息子にもスポーツさせたいなぁと実感した母です。
長男はちょっと無理そうなので、次男にきたいしようかなぁ




 残された白い砂浜、爽やかな海風、シーウィンド今帰仁から始まるリゾートライフ
    赤ハイビスカス http://nakijin.i-te.okinawa.com 黄ハイビスカス  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 09:38Comments(0)ちょとひと休み

2010年03月16日

海をながめながら

おはようございます
今日は、お天気が悪いですね。
安全運転で一日がんばりましょうね。



今日は、恩納村にある売りマンションのご紹介です



 バルコニーから海も見ることができます。
 テラス用のテーブルセットなども完備されているので、海を眺めながらコーヒータイムカフェっていうものいいですよね


  
 他にも沖縄リゾート満喫できる物件や移住を考えている方へのおススメ物件あります。
 ご連絡おまちしています。

  i-tecのHP  http://www.i-tec-okinawa.com


   残された白い砂浜、爽やかな海風、シーウィンド今帰仁から始まるリゾートライフ
   赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-oinawa.com黄ハイビスカス

  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 10:02Comments(0)物件情報

2010年03月11日

おおっ!!

おはようございます。
昨日は、とても寒くて寒くて、しまう準備をしていた毛布なんかを引っ張り出してきました。
今日は、暖かくなりそうですね。

子供達の保育園にあったつつじ


最近は、満開のつづじの花がお迎えのときで迎えてくれます。

そういえば、東村のつつじ祭りやってますよね。
調べたら22日までだそうで、行きた~いと思ってしまいました。

 残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ
   赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-okinawa.com 黄ハイビスカス  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 11:01Comments(0)ちょとひと休み

2010年03月08日

リゾートマンション

今日は、少し肌寒いですよね(自分だけかな?)
寒暖の差があるので、体調管理に注意してくださいね。
(自分も人のこといえないですが・・・・・)

さて、今日はリゾートマンションをご紹介します。



 恩納村仲泊
 1LDK(40.66㎡)

最上階部分にあり、海も見えますよやし


詳しい内容は、上の画像をクリックお願いします



    赤ハイビスカス残された白い砂浜、爽やかな海風、シーウィンド今帰仁から始まるリゾートライフ黄ハイビスカス
     http://nakiin.i-tec-okinawa.com
  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 12:03Comments(0)物件情報

2010年03月03日

マンション紹介

おはようございます。
今日は、ひな祭当日です。我が家の夕食は「チラシ寿司」にしようと思ってます

いつもは、北部の情報(最近更新してなくてスミマセン・・・)が多いのですが、
今日は、那覇市内の物件をご紹介させてもらいます。

 

 那覇市西(マンション)
 3LDK(69.27㎡)

 ペット相談可たまピヨ

 那覇の中心地近くなので、交通なども便利ですよ
  
  他の物件もご紹介しています i-tecのHPに見てくださいね。
      http://www.i-tec-okinawa.com   

    残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ 
     赤ハイビスカス http://www.nakijin.i-tec-okinawa.com  黄ハイビスカス
  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 10:14Comments(0)物件情報

2010年03月02日

物件紹介

おはようございます。

明日は、お雛祭りですよね。
子供の頃は、ひな飾りをしていたのですが、長~いこと出していません。汗
娘の為に出してみようかと思うこともありますが、大きすぎて実家でも我が家でも置く場所が・・・・・・・

さて、今日は不動産の中古住宅をご紹介しますマイク



 恩納村真栄田岬も近くです。

 2世帯住宅も可能、そして・・・離れがあるのので、趣味のアトリエにも最適です。

 

  残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ
   赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-okinawa.com 黄ハイビスカス


   


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 10:04Comments(0)物件情報

2009年12月03日

実がなってるよ

こんにちは

最近冷えてますよね。
子供たちに夜中布団を取られてます。すこし対策をたてなければと考えてます

ところで、我が家の家庭菜園たちですが
とうとうトマトに実が付きました。



早く赤くならないか今から楽しみにしています。
世話をするといっていた子供たちですが、最近はやってくれずに親の係りになってます。
できてもあげないぞっとひそかに思ってます。


 残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ
 赤ハイビスカス    http://nakijin.i-tec-oinawa.com 黄ハイビスカス  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 14:35Comments(0)ちょとひと休み

2009年11月26日

家庭菜園

最近は、夜は寒くなりましたね。
あっちこっちで、クリスマスのグッズを見つけてもうすぐだぁとうれしくなりますが・・・・・・
もう、子供達のサンタさんからのプレゼントの請求を受け頭が痛いです。
(年々、高いものになっていくガ-ン

さて、我が家の家庭菜園ですが、
トマトに花サクラがさいています。

子供たちは、大喜びしています。
でも、すでにお世話は大人の仕事になっています。


あと私のリクエストした「バジル」、しっかり成長して
長男が毎朝のように摘んでは、ピザトーストにのせて食べています。


うちの旦那は、次は何にしようか考えているようです。




 残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ
   赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-okinawa.com  黄ハイビスカス  
タグ :家庭菜園


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 14:57Comments(0)ちょとひと休み

2009年11月20日

いい夫婦の日

明日から3連休ですね。
うれしいような違うような・・・・・
(元気すぎる子供たちに元気を吸い取られていますタラ~

    

  11月22日は
   いい夫婦の日
  ですよね。

 今年のパートナー・オブ・ザ・イヤーは、 鈴木おさむ・大島美幸(森三中)夫妻だそうです。
 最近なんかかわいらしいなぁと思うようなCMとかもでてますよね。



 

  
 我が家の場合、夫婦というより「お父さん・おかあさん」になってしまってます。
 時には、子供抜きでおいしい食事しにったりしたいもんです。


  みなさんにとってもいい連休になりますように・・・
  あと、インフルエンザもはやってます。手洗い・うがい忘れずにびっくり!!


  残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウインド今帰仁」から始まるリゾートライフ
    赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-oinawa.com      


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 16:14Comments(0)イベント情報

2009年11月09日

気になる

こんにちは
お天気が悪くなってきてます。
子供達のお迎えの頃に本降りにならないように願っていますが・・・・・

この前、新聞でみつけたモニターツアーの案内


 今帰仁城跡及び周辺遺跡ツアー

 

歴史ガイドの案内でいろいろ巡るツアーのようで、とても気になりますびっくり!
できることなら子供たちをつれて行きたいなぁと思っていますが、対象が10歳以上なのでちょっと無理そうです。
来年の夏休み期間もやってくれるかなぁ
でも、とても興味があります。世界遺産をガイド付きで廻ることってなかなかできないのできっと楽しいだろうなぁ
それに運動不足の自分にとっては、とてもいいかも(翌日から筋肉痛かながーん

 予約は、 今帰仁村グスク交流センター  まで
         TEL0980-56-4400

     


 残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ
     赤ハイビスカス http://hakijin.i-tec-okinawa.com   黄ハイビスカス
 
  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 15:33Comments(0)イベント情報

2009年10月30日

家庭菜園

おはようございます。
秋晴れが続いて気持ちいいですね。
明後日は、長男の小学校始めての運動会があります。
息子の通っている小学校は、在校生1000人を超えるマンモス校なので、息子を見つけることができるか今から心配しています。
そして、親の戦いは今日の夕方場所取りから始まるようです。我家はすでに場所取りはあきらめました。タラ~

さて、我家の家庭菜園は、


だいぶ大きくなりました。
バジルは、おいしそうな香りがしています。
息子たちは、いつになったらトマトが食べられるの?と気の早いことをいていますが・・・・・
すでに、世話は親二人の担当になっています。
できても食べさせてあげない~とムキー


 


  残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ
              赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-okinawa.com    黄ハイビスカス  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 09:39Comments(2)ちょとひと休み

2009年10月21日

家庭菜園

こんにちは
昨日は、黄砂が飛んだそうで、それですっきりしないお天気だったんだと納得でした。

こんな中、我家では、旦那が家庭菜園を始めました。
前にもやっていたんですが、途中で断念、今回は息子二人も参加してくれるそうで
長~く続くことを祈っています。

大きなプランターには、「三東葉」の種を植えてあります。

 

こちらは、子供達のリクエストのトマトと私がリクエストしたバジルの苗です。

うまく育ってくれるといいなぁ

 今は子供たち楽しんでいますが、いつまでやってくれるかもたのしみです



 残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ
   赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-okinawa.con  黄ハイビスカス

  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 15:10Comments(2)ちょとひと休み

2009年10月09日

那覇まつり

こんにちは
さぁ、いよいよ明日から那覇まつりが始まりますね。


なんといっても ギネス記録を持つ大綱挽 ですよね。
そして、旗頭に・・・・・
うちなーんちゅとしては、やっぱり気になります。

お天気になってくれるといいなぁと思っているところです。
我が家の子供たちにも見につれていきたいなぁと思っていますが・・・・
今旦那とどうするか相談中です

  
  残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ
   赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-okinawa.com 黄ハイビスカス  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 17:01Comments(0)イベント情報

2009年10月08日

きょうは、寒露です

おはようございます。

台風が近づいていたことを忘れさせてくれるようないいお天気です。
本土のほうが直撃のようで、心配です

 今日は、24節気の中の「寒露」になります。
  冷気が加わって霜が秋の深まりを感ずる冷たさの頃
   という意味があるそうです。

 確かに朝や夜は涼しくなりました。昨晩なんだか寒いなぁと夜中起きたら窓が開いていてあわてて締めました。
 だんだんと秋から冬へと季節が変わってくるんですね。
 個人的には好きな季節です。食べ物もおいしいものがたくさんだし・・・・・
 そろそろ、子供達の長袖のお洋服のチェックもしておかないとけないかぁと考えてます

 


 

   残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウインド今帰仁」から始まるリゾートライフ
    赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-okinawa.com 黄ハイビスカス  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 10:21Comments(3)ちょとひと休み

2009年09月30日

9月も終わりです

今日で、9月も終わりですね。
毎日が慌しく過ぎていく感じです
あと3ヶ月もした2009年が終わってしまうんですよねガ-ン



 (上は、「シーウィンド今帰仁」近くにある長浜ビーチです)
 
時には、ゆったりと海を眺めにいきたいなぁ

あっ、今年はまだ海にいってないんだったなぁシュノーケル

  
残された白い砂浜、爽やかな海風 「シーウィンド今帰仁」から始まるリゾートライフ
    赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-okinawa.com  黄ハイビスカス
  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 13:33Comments(0)ちょとひと休み

2009年09月25日

パンフレット置かしてもらいました

おはようございます。晴れ
長~い連休も明けたのにもう週末ですね。

今帰仁場跡公園の 今帰仁村グスク交流センター前に 「シーウィンド今帰仁」のパンプレット置いてもらってます。

(交流センター)

 



  世界遺産にふれて、沖縄の歴史もふれることのできるので、一度はいってみてください。

  私自身、子供の頃はなつやすみになると毎年博物館などにいっていたのにと思い出しました。
  もう少し我が家の子供たちが大きくなったら連れて行こうと思っています。

         残された白い砂浜、爽やかな海風 「シーウインド今帰仁」から始まるリゾートライフ
           赤ハイビスカス http://www.i-tec-okinawa.com   黄ハイビスカス    


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 09:41Comments(0)新着情報

2009年09月24日

梯梧荘

シルバーウィークも明けて、通常に戻っていますが・・・・
休み疲れが少し残ってます。ガ-ン(ずーと家にいたはずですが・・・・)

とろこで、9月20日の沖縄タイムスにのっていたのが

 「今帰仁村、梯梧荘購入へ」という記事

当社の分譲地「シーウィンド今帰仁」もちかくなので、気になっていました。
村の活性の為にも、是非再開してくれたらなぁと思います。

 あと、シーウィンド今帰仁のブログが不動産カテゴリーに追加になりました。
 これからもよろしくお願いしますあしあとピンク



  残された白い砂浜、爽やかな海風、「シーウインド今帰仁」から始まるリゾートライフ
   赤ハイビスカス http://www.nakijin.i-tec-oinawa.com   黄ハイビスカス
  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 14:09Comments(1)ちょとひと休み

2009年09月18日

看板設置

明日からは、シルバーウィークの始まりですね。ニコニコ
我が家もじぃじぃ、ばぁばぁの所に遊びに行こうとしてますが・・・
肝心のじぃじぃ、ばぁばぁは「きてもいいけど、いないはずよ~!?」との返事
じぃじぃ、ばぁばぁは、私より忙しいようです

さて、「シーウィンド今帰仁」 に看板設置してあります。

 近くにお寄りの際は、ご覧くださいね。
 連絡もおまちしています。


     
残された白い砂浜、爽やかな海風 シーウィンド今帰仁から始まるリゾートライフ
赤ハイビスカス   http://nakijin.i-tec-okinawa.com/   黄ハイビスカス 
  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 11:19Comments(0)新着情報

2009年08月20日

お問合わせ

こんにちは 最近は変な天気ですね。

ところで、最近シーウィンド今帰仁のお問合わせが増えてきてます。キラキラ 
今日も2件資料お送りしています。メール




そして、名刺にも分譲開始を印刷しています。
  左 名刺の裏にあります。


 素敵なお客様からの出会いを楽しみラブしていますので、ご連絡おまちしています




  

残された白い砂浜、爽やかな海風 シーウィンド今帰仁から始まるリゾートライフ

                    赤ハイビスカス http://wwwnakijin.i-tec-okinawa.com 黄ハイビスカス

 

  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 15:47Comments(0)新着情報

2009年08月11日

珍・フルーツ

昨日、名護に住んでるじぃじぃから珍しい果物をもらいました。びっくり!

このグロテスクな物体は、


、 シャシャップ(サワーサップ)という果物です。
切ってみると



中は、白いパイナップルのような繊維質の実がたっぷりソフトクリーム
そして、味はというと・・・・・ ヨーグルト なんです。!?
あの外見からは想像できないくらい甘くて不思議な果物です。
じぃじぃが小さい頃(60年前)に南洋(サイパン)でたべた懐かしい味だそうす。
今年庭にやっと実をつけてくれたそうで、名護からはるばるはこんでくれました。

そして、実のなかに黒い種があるのですが、有毒らしい・・・・・がーん
そんなこと知らなくてあとからびっくり、じぃじぃそんなのきいてないよ~
サイパン関係のHPを見てわりとよくとれるらしいので、世界は広いと実感です。

じぃじぃの庭には、マンゴー・ドラゴンフルーツ・グヮバとおいしい果物や野菜がいっぱいです。
そういえば、今年はまだマンゴーのおすそ分けがないなぁ、お盆のころにはたべられるかなラブ


   残された白い砂浜、爽やかな海風 シーウィンド今帰仁から始まるリゾートライフ
   赤ハイビスカス http://nakijin.i-tec-okinawa.com  黄ハイビスカス
  


Posted by i ‐ tec (アイ・テック) at 11:25Comments(0)ちょとひと休み